今日から俺は

都内で働くエンジニア。調べて学んだことを蓄積していきます。

fastlaneを使ってみる

目的

iOSのリリース、adhoc配信、自動テストにfastlaneを使っています。 それをjenkinsを使って動かしてます。 個人的にはこの組み合わせは、めっちゃ便利と思ってます。

その紹介です。

fastlaneインストール

rubyがないと動かないです。 macのデフォルトrubyでも良いのですが(多分)、バージョン管理のしやすさから、rbenvを選択してます。

rbenvのインストール

以下を参考に

qiita.com

最後に.zshrc、もしくは、.bash~に以下を忘れると切り替わらないのでお気をつけて。

bunlderをインストール

gem install bundler

で良いはず。もしかしたら、sudo要るかも。

Gemfileの中身

bundleコマンドでfastlane操作するために必要。プロジェクト直下に用意。 こんな感じ

source "https://rubygems.org"

gem "fastlane"
gem 'fastlane-plugin-bluepill', '~> 0.1.1'

plugins_path = File.join(File.dirname(__FILE__), 'fastlane', 'Pluginfile')
eval_gemfile(plugins_path) if File.exist?(plugins_path)

install

bundle install

初期化

bundle exec fastlane init

あとは、必要に応じてアクションを実行するのみ。 よく使うのは、 adhocバージョンの配信、 本番用アプリのアップロード 自動テスト あたりかな。